プレスリリース
プレスリリース

TREASURE DMPが、サイオステクノロジーが提供するオープンソースのアクセス解析ツール Piwik を利⽤したWebサーバーログ解析サービス on Cloud に採用

公開日 2016/12/07

〜Webサーバーログデータの解析の機能・費用対効果の課題解決に貢献〜

 米国トレジャーデータ社(本社:米国カリフォルニア州、CEO:芳川 裕誠、以下:トレジャーデータ)が提供する「TREASURE DMP」が、サイオステクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:喜多 伸夫、以下:サイオス)が本日より提供する「Web サーバーログ解析サービス on Cloud」(以下、ログ解析 Cloud サービス)に採用されました。「Web サーバーログ解析サービス on Cloud」は、オープンソースのアクセス解析ツールである「Piwik」を利用して大規模な Web サーバーログを簡易に解析できるサービスです。

 今回、サイオスが提供を開始する「ログ解析 Cloud サービス」は、機能面、費用対効果などの課題を解決するために、機能と信頼性で実績のあるオープンソースソフトウェアとクラウド利用による導入・運用コストの低さといったメリットを活用し、より早く簡易に Web サーバーのログ解析を行うことができます。システム構成は、アクセス解析ツールにオープンソースの「Piwik」、クラウドプラットフォームに「Microsoft Azure」、そして、大量ログデータの保管に「TREASURE DMP 」が採用されました。

 「ログ解析 Cloud サービス」は、Web サーバーのログデータの解析を目的としていますが、今後は内部で保有しているユーザープロファイルなどの会員データや購買行動に関する情報の活用のほか、サードパーティデータ との連携など異なる種類のデータの掛け合わせといった高度な分析のためのビジネスインテリジェンス(BI)ツールとの接続、さらには本格的なプライベート DMP の構築をより円滑に進めることも可能となり、デジタルマーケティング活動全体の効率化が実現できます。

(参考)
トレジャーデータとは・・・
2011 年 12 月、米国シリコンバレーに設立された米国トレジャーデータ社は、クラウド型のプライベートDMP「TREASURE DMP」を提供しています。Web 閲覧データ、各種のアプリケーションやモバイル端末のログデータ、大容量の購買取引データ等、様々な非構造化データに対応して、ビッグデータを収集・保管・分析できるだけでなく、他のデジタルマーケティングサービスに連携する機能を一定の月額課金システムで提供しています。さらに、DMP としてセンサーデータやマシンデータ等、IoT 分野におけるビッグデータへの対応も強化しています。日本では、2012 年 11 月に国内の事業開発および技術開発の拠点としてトレジャーデータ株式会社を設立、また、2015 年 1 月にソウル支社を開設、アジア太平洋市場における本格的な事業展開を開始しています。

サイオステクノロジーについて・・・
サイオステクノロジーは、Linux に代表されるオープンソースソフトウェアの開発と利用を軸に、自社開発ソフトウェア製品の販売とサービスの提供を行っています。直近では、AI(人工知能)、Fintech(金融技術)、クラウドコンピューティングの技術領域に注力し、次世代を支える新製品とサービスの提供を開始しています。
※Linux は、Linus Torvalds の商標です。

一般の方からの問い合わせ先

トレジャーデータ株式会社

マーケティングディレクター

堀内

E-mail:
pr-jp@treasure-data.com
URL:
https://www.treasuredata.co.jp
報道関係からの問い合わせ先

トレジャーデータ 広報担当

株式会社VAインターナショナル

田中/進藤

TEL:
03-3499-0016
FAX:
03-3499-0017
E-mail:
vai@va-intl.co.jp