fbpx

CDPって何ができるの?
ー攻めの「次世代コンタクトセンター」運用編ー

こんなお悩み・疑問はございませんか?

  • 顧客対応のデジタル化を進めたいが、方法がわからない
  • 顧客の満足度やLTVの向上を担うコンタクトセンターへ変革したい
  • コンタクトセンターにおけるパーソナライズ対応を実現したい
  • オペレーターの負荷を下げつつ、対応の質を向上させたい
  • CDP(カスタマーデータプラットフォーム)で顧客体験を改善したい

戦略的コンタクトセンターについて解説するセミナーです

隔週木曜日14時に、オンラインで開催している30分の無料セミナーです。

顧客ニーズの多様化、チャネルの複雑化が進み、企業側の顧客理解は難しくなっている一方で、顧客側はよりパーソナライズ化された対応を期待されています。従来は「顧客との接点のひとつ」に過ぎなかったコンタクトセンターの価値は高まり、「顧客体験の向上を担う中心的存在(ハブ)」へと変革を求められています。

CDP(カスタマーデータプラットフォーム)で、次世代の戦略的なコンタクトセンター・コールセンター運営の全体像とともに、その活用例をわかりやすくお伝えします。

プログラム

戦略的なコンタクトセンター運営の全体像

  • コンタクトセンターの役割の変化
  • 優れた顧客体験を提供するコンタクトセンターとは?

CDPとは何か

  • なぜ今、コンタクトセンターにCDP(カスタマーデータプラットフォーム)が必要なのか
  • Treasure Data CDP for Serviceの機能概要
  • 簡易な管理画面とセグメント作成の仕方

CDPを活用したサポート例

  • 問い合わせ時とその後のフォローアップ対応の最適化
  • 最適なオペレータ選択による顧客満足度の向上
  • 自動アラートによるプロアクティブな顧客サポート

スピーカー

佐藤 純平

トレジャーデータ株式会社 / エバンジェリスト

2001年、大手SIerに入社。IT基盤からミドルウェアの領域で営業担当、営業マネージャーとして数多くの大規模システムの導入を主導した後、役割を商品開発に移し海外のスタートアップのソリューション発掘と国内展開に向けてのスキームづくりに注力。その後、国内通信事業者のグループ会社に移り、新規事業の企画を担当。国内市場におけるビッグデータ活用の将来性を強く実感し、21年11月より現職に就く。

開催概要

日時

  • 2023年3月30日(木) 14:00-14:30 (受付終了)
  • 2023年4月13日(木) 14:00-14:30 (受付終了)
  • 2023年4月27日(木) 14:00-14:30 (受付終了)

※各回の内容は同じです

実施方法

オンラインセミナーでの開催です。

詳しくは参加お申込みを頂いたのち、メールにてご案内します。

対象

コンタクトセンター ・コールセンターを運営している、または運営を検討している企業の方

主催

トレジャーデータ株式会社

その他のセミナー

【12月20日(水)開催】Treasure Data Connected World 2023 ONLINE

【12月20日(水)開催】Treasure Data Connected World 2023 ONLINE

詳細を見る
Treasure Data CDP導入相談ルーム

Treasure Data CDP導入相談ルーム

詳細を見る
【毎週火曜開催】顧客データ活用とは?~CDP入門ウェビナー基礎編~

【毎週火曜開催】顧客データ活用とは?~CDP入門ウェビナー基礎編~

詳細を見る
【毎週水曜開催】CDP導入の効果とは?~CDP入門ウェビナー事例編~

【毎週水曜開催】CDP導入の効果とは?~CDP入門ウェビナー事例編~

詳細を見る
【毎週木曜開催】Treasure Data CDP活用ウェビナー ~概要編~

【毎週木曜開催】Treasure Data CDP 活用ウェビナー ~概要編~

詳細を見る
セミナー一覧へ