プレスリリース
Arm Treasure Data、新しい公式パートナープログラム「Arm Treasure Data Partner Certification Program」を開始
公開日 2020/06/02
英Arm(本社:英国ケンブリッジ、以下Arm)の日本法人であるトレジャーデータ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:内海 弦、以下 Arm Treasure Data)はこのたび、Armのカスタマーデータプラットフォームを活用して顧客企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を支援する既存および新規のパートナー企業を対象に、従来のパートナー制度を刷新・強化した新プログラム「Arm Treasure Data Partner Certification Program」を開始しました。
昨今、消費者の行動やライフスタイル、接するメディアの多様化に伴い、企業のマーケティング活動において個々の顧客の行動を予測することはますます困難となっています。デジタルマーケティング関連のサービスを提供する企業にとっては、複雑化する顧客企業の課題に対応するため、既存のさまざまなソリューションに関するノウハウや、複数のシステムを相互連携させることが不可欠です。Arm Treasure Dataの新しいパートナープログラムでは、「Arm Treasure Data CDP」を活用したビジネスを推進するパートナー企業に対し、技術支援や営業支援、トレーニング、共同マーケティングなどを通じた総合的なサポートを提供します。
また、2020年4月に提供開始したトレーニングサービス「Treasure Academy for CDP Masters(トレジャーアカデミー)」の認定制度とも連動し、トレジャーアカデミーの認定者数や導入事例数などを指標として公式パートナーのランクを認定、各ランクに応じたメリットを段階的に提供します。これにより、パートナー企業ごとに異なるニーズにも包括的に対応し、スピーディかつ高い品質のサポートを実現できます。
Arm Treasure Data Partner Certification Programには、「マスターパートナープログラム」と「テクノロジーパートナープログラム」の2つのカテゴリーがあります。マスターパートナープログラムは、Arm Treasure Data CDPを活用したシステムの提案や導入支援、コンサルティング、技術サポートなどを行うパートナー企業を対象としています。テクノロジーパートナープログラムは、自社製品・サービスとArm Treasure Data CDPを組み合わせたソリューションを提供するパートナー企業を対象に、システム連携のためのコネクタの開発⽀援を行うプログラムです。
Arm Treasure Dataは、これらの取り組みを通じてパートナー企業とともにエコシステムを拡大することで、パートナー企業のビジネス拡大を支援するとともに、顧客企業における課題解決に貢献していきます。
Arm Treasure Data Partner Certification Programの詳細については、次のメールアドレスまでお問い合わせください。
jp-partner-marketing@treasure-data.com

「Arm Treasure Data Partner Certification Program」第一弾公式パートナー認定企業(五十音順)
- 株式会社アイ・エム・ジェイ(Accenture Interactive Group)
- インキュデータ株式会社
- 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
- キヤノンITソリューションズ株式会社
- 株式会社サイバーエージェント
- 株式会社シンカー
- ソフトバンク株式会社
- 株式会社電通
- 株式会社電通国際情報サービス
- 株式会社電通デジタル
- 凸版印刷株式会社
- 日本情報通信株式会社
- 日本アイ・ビー・エム株式会社
- 株式会社博報堂
- パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
- Merkle Inc.
- 株式会社Legoliss