トレジャーデータ
スポークスマンとして
吉田麻也氏就任

日本人3人が2011年にシリコンバレーで創業したTreasure Data。日本から世界に挑戦してきた麻也さんと、様々な市場に向き合いながら進化を続けてきた私達には、多くの共通点があります。
今後このページでは、麻也さんに関するコンテンツを随時公開していきます!

国内外の大手企業を中心に、
400社以上が導入

国内外の大手企業を中心に、
400社以上が導入

導入顧客ロゴ一覧1 導入顧客ロゴ一覧2 導入顧客ロゴ一覧1 導入顧客ロゴ一覧2

メッセージ

トレジャーデータのスポークスパーソン就任にあたり、
吉田麻也氏よりメッセージをいただきました!

CDPとは?
トレジャーデータが選ばれる理由

  • データ統合と
    顧客理解

    散在する顧客データを連携することで顧客一人ひとりの360°ビューを構築。リアルタイムで得られるデータで深い洞察と理解をもたらします。

  • AIによる
    パーソナライゼーション

    顧客の行動予測や高精度なセグメンテーションを自動化し、一人ひとりに最適なメッセージやコンテンツを最適なタイミングで提供できます。

  • システム連携で
    ビジネスを成長

    400種以上の既にお使いのツールやシステムとシームレスに連携が可能です。データが持つ真の価値を最大限に引き出し、DX促進と確かなビジネスの成長へ直結。

就任プレスリリース

プレスリリース 2025-07-01 トレジャーデータ、吉田麻也氏を新たなスポークスパーソンに起用

おすすめ活用事例

資料3点セットダウンロード

この度トレジャーデータのスポークスパーソンに就任しました。世界のリーダーとして活躍する共通点から、これから一緒に盛り上げていきます。今後イベントなどでトレジャーデータのお客様にお会いできることを楽しみにしています!

吉田 麻也

【プロフィール】
1988年8月24日生まれ。長崎県長崎市出身のサッカー選手。メジャーリーグサッカー・ロサンゼルス・ギャラクシー所属。ポジションはディフェンダー(CB)。 日本プロサッカー選手会会長。 FIFAワールドカップ日本代表メンバー(2014年、2018年、2022年)。オリンピックには3度選出され(2008年、2012年、2020年)、計13試合に出場。この出場数はオリンピックサッカー史上最多記録タイである。 2025年5月1日、米国「ゴールド・ハウス」が2025年のアジア・太平洋地域のリーダー「A100」を発表し、その中にサッカー界から唯一、メジャーリーグサッカー(MLS)のLAギャラクシーに所属する吉田麻也が選ばれる。

KFC Japanのデジタル戦略を支える
Treasure Data CDPとは?

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社の事例をpivotで配信中!