すべての資料
- Filter by Resource Type
- DX・マーケティング知恵袋
- お役立ち資料
- サービス概要
- ブログ
- 動画
- 導入事例集
- 調査・レポート
- Filter by Industry
- IT業界
- メディア業界
- 医薬品・ライフサイエンス業界
- 小売業界
- 旅行・ホスピタリティ業界
- 消費財(CPG)業界
- 自動車業界
- 金融・保険業界
- Filter by Topic
- AI&機械学習
- CDP
- イベントレポート
- ガイド・ユースケース
- マーケティング戦略
- 年間アワード発表
メディア企業向けTREASURE CDP活用法!DFPと連携して広告の出し分けが可能になりました!
TREASURE CDPにDFP(DoubleClick For Publishers)コネクターが搭載されました。DFPはGoogleが提供する広告配信プラットフォームで、多くのメディア・パブリッシャーにおいてWebメディアの広告配信プラットフォームとして採用されています。
記事内容を自然言語解析エンジンで自動的にキーワード抽出。閲覧ログにコンテンツの特徴を付与し、新たなセグメント設計が可能になります。
記事内容を自然言語処理で解析し、「特徴キーワードの抽出」「興味関心カテゴリの付与」を実行します。これまで収集蓄積が可能だった、cookieや広告ID、IDFAといったログに加え、「どういった記事内容」を「どんな閲覧履歴で」興味高く接触しているのか、読者ごとにキーワード・関心カテゴリをデータとして蓄積することができます。
リアルタイムマーケティング機能を大幅強化!Webサイトにアクセスしたユーザーへ「リアルタイム」なA/Bテスト、レコメンドツールによるコンテンツの最適配信が可能に
変化の早いデジタルマーケティングの事業環境や、短期・中期・長期とマーケティング施策を統合的に管理、運用を行いたいニーズの高まりにより、「リアルタイム」でのマーケティング施策を可能とする機能を新機能としてご利用いただける事となりました!
GUIでセグメント作成から施策系ツールとの連携までできる「セグメントビルダー」が正式ローンチ
トレジャーデータでカスタマーサクセスを担当している宇根岡です。 GUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェイス)によってセグメント作成できる「Segment Builder(セグメントビルダー)」をリリースしましたので、ご紹介します。